fc2ブログ

記事一覧

介護技能グランプリ

今年も「いしかわ介護フェスタ 介護技能グランプリ」に出場しました!今回は3度目のチャレンジです。結果からいうと…残念…(T_T)。でしたが、介護福祉士の試験の時の教科書を出してきて、確認しなおしたり、仕事終わりに何度か練習をしたりと頑張った二人には大きな拍手を送りました!「もっと、練習しとけばよかった」と悔しい思いをしたり、「勉強になった」という声もあり、今後も出場し続けたいと思います!緊張と不安の中...

続きを読む

新館ハロウィン喫茶♪

10月の行事といえば・・・ハロウィンです!今年もみゆきの郷でハロウィン喫茶が開店しました(^-^)/入居者様や利用者様にはあまり馴染みのない行事かと思いますが衣装や仮面をまとった職員の姿や、オレンジ色に装飾されたにぎやか会場の様子を見て「なんだか楽しそうだ。」と感じていただくことが出来たと思います。おいしそうなドーナツやケーキを選んで飲み物と一緒にいただきます(*´∀`人 ♪いつもと違う雰囲気で皆様とても楽しん...

続きを読む

☆施設内研修 らくらく介護「楽しく介護をしましょう」実施

◎平成30年9月11日(火)18:00~19:20 施設内研修 らくらく介護「楽しく介護をしましょう」を行い、職員17名が受講しました。 講師の先生は、介護労働安全センター石川支部、介護福祉士会 石原 ノリエ様にお越し頂きました。・今回は、金沢市で行われた青山式介助と同じ内容で行って頂きました。・青山式介助のポイントはボディメカニクスを使うこと。支持基底面積を広く取り、足を直角に開開くのが基本。ボデ...

続きを読む

施設内研修 『おしりあいセミナー 考えよう 皮膚のこと』実施

☆平成30年8月22日(水)16:15~17:30  みゆきの郷感染防止委員会主催の施設内研修 『おしりあいセミナー 考えよう 皮膚のこと』を行いました。・今回の施設内研修は、オムツメーカーの白十字様に依頼し、外部の施設からも4名の方の参加がありました。タイトルは、「皮膚と排泄について」で、金沢市で開かれたセミナーと同じ内容お願いしました。・お年寄りの皆さんは肌が弱い為、予防的スキンケアを行うことが大切だ...

続きを読む

☆御幸中学運動会見学

☆平成30年9月6日(木) 13時15分~ みゆきの郷のお隣さん御幸中学校の運動会見学に行ってきました。台風一過の清々しい秋晴れとなり、長く続いた暑さも落ち着き、快適に見学することが出来ました。今回は御幸中学校側の申し出で、中学生がみゆきの郷まで入居者の皆さんを迎えに来てくれたこともあり、39名もの方に参加して頂くことができました。中学生達が車椅子を押してくれたり、手を繋いで歩行を支援してくれたり...

続きを読む

リンク

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事